新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
トキオ

2015年02月09日

Tシャツ を買ってきました。

先日名古屋人なら誰もが知っているフランチャイズの喫茶店「コメダ珈琲店」に行ってきたのですが、お腹も減っていてホットコーヒーとサンドイッチ、それとどうしてもフライドチキンを食べたくて、メニューの写真もよく見ないで注文したらフライドチキンにはベーグルパンが2つ付いていたのですwww!?ベーグル付いてますよって一言声かけてくれよ〜!!!一人でどんだけ食べろっての!結局持ち帰りましたが。。。
今日はショックだった・・・!わが最愛の娘にキスしたら汚〜いって言われてしまった!!!言っている娘本人は何気ない一言で笑いながら言っていても、父親としてはショックが多きかった。親ばかだよね〜!
しかし、日本って平和ですよね!?こんあグチいいながらも働いてさえいれば、毎日自分の好き勝手言いながら普通の生活できちゃうんですから!?この間なんかホームレスのおっちゃんが携帯電話使ってましたよ?まったくなんでホームレスなのか??
そういえばテレビドラマ「家政婦のミタ」人気ありますよネ!女優「松嶋菜々子」の暗〜い表情と言葉づかいがタマりません!!最初タイトルを見たときは先輩女優「市原悦子」の家政婦は見た!のような事件モノか?なんて思っていましたが、これがまったくの別物!!4歳の娘まで帽子をかぶって「家政婦のミタです」とか「かしこまりました」なんてセリフをマネして遊んでいます!テレビの影響力は恐るべし!!!
アレ?いつもながら何書いてるんだか??
さて、なぜクリスマスに七面鳥なのか!?1620年にイギリスからアメリカへ移り住んだピューリタン(清教徒)の半数は最初の年の冬を越せずに亡くなっていますが、彼らを全滅から救ったのがインディアンです。先住民は当時すでにトウモロコシ、かぼちゃ、豆などを栽培していました。先住民は白人に当面の食料を贈るとともに食料の作り方を教えました。同時に北米原産の七面鳥も贈ったので白人は生き延びることが出来たといわれます。翌年、教えられたとおり栽培したトウモロコシやかぼちゃを収穫したとき、白人は恩人の先住民を招待し収穫を神に感謝する祭りを行いました。それ以来、七面鳥はお祝いの席に欠かせない肉になったのです。感謝祭、クリスマス、結婚式など大勢が集まるパーティには七面鳥が用意されます。この習慣がヨーロッパへ伝わり、クリスマスのメニューとして定着し世界中へ広まったといわれます。
実はこんなことにうるさかったりする自分がいます。
遠くの親戚よりも近くの他人!こまったときに助けてくれる人がいるってありがたいことです。人を助ける甲斐性も必要ですよね!
おやじの戯言に最後までお付き合いくださいましてどうもありがとうございました。おやすみなさい。

[PR] 本田ヒルズタワークリニック宮崎院/ 本田ヒルズタワークリニック小倉院/ 本田ヒルズタワークリニックの口コミ/ 



Posted by トキオ at 22:00