新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
トキオ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2016年04月07日

松井珠理奈 は東京出身なの?

こんにちは!今日はとっても良い天気です。洗濯日和な一日です。
レンタルDVDって最近借りなくなりました。よっぽど時間があれば映画でも借りて見るのでしょうが、返しに行くのが面倒です。
ヤマサ醤油がFacebook限定商品も扱うソーシャルコマース「超レアな醤油ショップ」開設したそうです。「醤油の魔術師(ヤマサ醤油 鮮度の一滴)」(sendo.yamasa)と「すき焼きクラブ(ヤマサ醤油 すき焼専科)」(sukiyaki.club)の、2つ。今回のFacebookページは、さまざまなレシピを紹介したり、泉昌之氏のコミック、岡田丈氏のイラスト、検定形式のクイズコンテンツ、特選レシピなどが楽しめる内容とのこと。さらに「醤油の魔術師」内には、Facebookと連動したソーシャルコマース「超レアな醤油ショップ」も開設して、Facebook先行販売や限定品など、一般には手に入らない商品を中心に販売するそうです。
このところ自分から好んで野菜を食べるようになりました。若いころは定食についてくるサラダなんかには見向きもしなかったのに・・・今じゃメインのおかずを残しても野菜は全部たいらげてます。身体が野菜をほしがっているのかもです。
れれ・・急に睡魔が襲ってきました。zzz
ところでラーメンやうどんを食べると、鼻水が出るのはなぜか知っていますか?鼻は空気をできるだけ体温と同じ程度の温度にして肺に送るように働いています。ラーメンを食べるときは、鼻から急に湯気=熱い空気を吸収することになるでしょう。それをそのまま肺に送り込まないように、吸気をいったん冷やそうとして鼻水を出します。つまり、防御反応を起こしているわけです。寒い日に外でマラソンやスキーをすると鼻水が出るのも同じ理屈。冷たい空気が入ってくると鼻がそれに湿り気を与え、体温に近い温度にしようとします。そのために、鼻は毛細血管を開いて血流を促します。すると、鼻水の分泌も促進されて鼻水が普段より多めに出ます。
何でもわからないことは、パソコンでググる!パソコンは情報の玉手箱ですw!
風が吹けば桶屋が儲かるってことわざ知っていますか?ある事象の発生により一見すると全く関係の無いような思わぬ所・物事に対して影響が出ることの例えなんですが、この理由わかりますか?大風で土ぼこりが立つ、 土ぼこりが目に入って、盲人が増える、 盲人は三味線を買う(当時の盲人が就ける職に由来) 三味線に使う猫皮が必要になり、ネコが減る、 ネコが減ればネズミが増える、 ネズミは桶を囓る、 桶の需要が増え桶屋が儲かるってなわけです。。。
ちょうど時間となりました。また明日〜!!

[PR] エヴァンゲリヲン/ 
  


Posted by トキオ at 22:00